


出来るだけ痛くない治療を心がけています
「歯医者は痛いところ」そのようにお考えではありませんか?
当院では、できるだけ痛みの少ない治療を心がけ、麻酔の時から、表面麻酔(麻酔のための麻酔)の実施、最小限の痛みにおさえられるようにさまざまな取り組みを行っています。
安心してご相談下さい。


患者様との距離が近い歯科医院を目指しています
歯科医院というと、すこし堅苦しい、怖いイメージがあり、いざ歯科医師を目の前にすると緊張してしまい、思うように痛みを伝えることができなかったり、治療中もリラックスできず、気付けば歯科医院から足が遠のく方もいらっしゃいます。
しかし、ちょっとした口の中の痛みも見過ごしてしまうと、そうしたことが原因で後々大きな虫歯に繋がることもあります。当院では、スタッフ一同、患者様との会話を大切に、アットホームな雰囲気づくりに努め、患者様との距離が近い歯科医院を目指しています。
お口の中で気になることがございましたら、どんな些細なことでも、まずは1度ご相談下さい。


できるだけ削らない・抜かない“歯にダメージを与えない治療”を心がけています
当院では、ご自身の歯を長く使って頂きたいと考えております。
初期段階の治療から根っこの治療まですべての過程において「痛みの少ない治療」「なるべく削らない、歯を抜かない治療」を基本に丁寧な診察を心がけています。


疾患の原因を考えた予防歯科でお口の健康を守ります
歯科衛生士による歯石除去、バイオフィルムの除去、フッ素塗布を行い、健康的な口腔内を維持します。
口内環境を整えることで、虫歯や歯周病の予防、かみ合わせの育成につながります。
これから先も、健康的な歯をキープし、食べ物を美味しく食べて元気に過ごすためにも、お口のメインテナンスは欠かせません。
まずは1度、当院に検診にいらして下さい。


患者様の多様なニーズに対応した豊富な診療メニューがあります
歯周病や入れ歯治療をはじめ、ホワイトニング、インプラントなど、患者様の多様なニーズにお応えできるよう豊富な診療メニューをご用意しております。
歯に関するお悩みは、お気軽にご相談下さい。


清潔な環境を常に心がけています
患者様に気持ちよく治療をうけて頂くために、より一層室内の清掃に気をつけ、コップやエプロン、グローブなどは感染予防の為、使い捨てを徹底しております。又、タービンなどのお口に入れる器具は患者様ごとに毎回滅菌して使用しています。
特殊な空気清浄機を設置していますので、院内の空気をクリーンに保っているので、歯科医院独特のにおいが軽減され、治療中も快適に過ごして頂けます。

院長 古川 潤一郎ふるかわ じゅんいちろう
- 1985年3月
- 鹿児島大学歯学部 卒業
- 1985年3月
- 東京都開業医に勤務
- 1987年5月
- 桑幡歯科医院 開院
- 1989年1月
- ふるかわ歯科医院 開院

院長からのメッセージ
ご来院頂いた方にスムーズに治療を受けて頂けるよう、「やさしさ」を持って接しています。
この地に移転開院してから30年、地域の方に愛される歯科医師を目指し、診療中や受付での患者様との何気ない会話を大切にしています。
私たちの使命は 歯科治療だけではなく、セルフケアを支え、プロケアを実践し 健康づくりを支援し、地域の皆様の 幸せづくりを応援することです。
それが私たちの喜びです。
これから先も、健康な歯をキープするためには、日々の定期検診やメインテナンスが大切です。
「虫歯がないから、痛いところがないから」という理由で、歯科医師の診察を受けていない方は、まずは1度、当院へメインテナンスにお越し下さい。
医院の外観と院内の様子

アクセス

- 姶良市役所加治木支所前 加治木駅 徒歩11分
- 〒899-5215
鹿児島県姶良市加治木町本町251